動画
以下の動画を視聴してみた。
感想 全体を通して内容が濃い印象でした。 後でまた見返して見たくなる内容で、自分ができることを今すぐにでも実践してみようと思います。 好きなものを選んで自分の意見を添えることができるまでには、基盤づくりがあるのがわかった。 発信するにしても、まずは認知してもらうことが重要である。 情報発信にするにしても、ある程度順番があるのだなという印象。
とりあえず実践してみること
- 参考にしているサイト、参考書に関しては何をそこから得たいのかを一度メモをとる。
- 読んでいる際には、メモを取るようにして整理するもしくはプログラムに関しては実行してみる。
- outputは大事で、inputしたものはすぐに忘れてしまうのでoutputで定着させる。
- SNSを有効活用する、特にinstagramは写真の構図をしっかりと抑えて、写真の良い部分や悪い部分を探す考える。
- ハッシュタグを大事にする。物の繋がりをつけることで、一箇所にあった情報が拡散されて多くの人に見てもらえることに繋がる。
反省点
動画を視聴していて思ったのが、自分が興味のあるものに関してはいくら時間を使おうが構わないという自分の性質があるなと感じた。
時間を費やしても良いなと思うというか感じてたものに関しては、時間を気にせず取り組むのが成長につながるのかもしれない。
時間を気にして中途半端に終わらせてしまうと、次の日にはそこまでやらなくてもいいかなという感情が湧いてしまう。
時と場合によっては時間を忘れるぐらいに活動するのはよいことだと思う